2010年著作権法改正(ダウンロード違法化)について


ロザンの話じゃないんだけど、あえてタグをつけております。


2010年著作権法改正、法案提出のときにニュースで見たきりでしたが、可決されたので2010年1月1日から施行されますね。


超ざっくりいうと「違法な動画だと知っていてダウンロードすると違法」というお話。
そんなん知ってるよ何を今更、って方も多いと思います。そういう方はスルーしてくださいませ。


文化庁の関連ページは以下。
平成21年通常国会 著作権法改正について
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/21_houkaisei.html
ただ上記は大分わかりにくいし、いろいろグレーです。


国会提出時のものですが、関連ニュース。
著作権法改正案が国会提出、「ダウンロード違法化」など盛り込む(internet watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/03/11/22747.html


あと、ユーザ視点のまとめブログ。
今回の著作権法改正(ダウンロード違法化)についてちょっとまとめてみた - 空気を読まない中杜カズサ
http://d.hatena.ne.jp/nakakzs/20090518/1242657559


ニュースとまとめブログは、提出時の頃のものなので、実際の法案と比べて違うところがある可能性もあります。ご了承ください。


一旦、超ベーシックな話に戻ります。


著作権を他の人・団体が持つ動画(わかりやすい例でいえば、テレビ局が放送している番組を録画した動画など)は、無断で複製することが禁じられています。ただし、例外規定というのがあり、個人が楽しむ範囲内では認められています。
動画サイトにアップロードし、誰でも見られるようにするのはですから、違法行為です。
…そんなとこから?って思うでしょうけど、スタート地点なので、一応。


著作権者側がいちいちチェックしきれないことや、実は宣伝になっていたりすることなどなどいろんな都合から、動画サイトにしばらく置いてあることがありますが、本来は削除されてしかるべきものです。
膨大な量のファイルからどのように著作権違反のものを探しているかは定かではありませんが、大手がサービスしているブログに紹介されているものや、某巨大掲示板にリンクを張ってあるものなどは見つけやすいのではないかと推測されます。
つまり、○○にあった!と動画サイトに直でURLを張ることは、一時的にその動画を広めることになるかもしれませんが、削除される可能性を高める場合もあります。


ただ、そのファイルをダウンロードすることは、いままでは一応、違法ではありませんでした。「個人が楽しむ範囲内」であれば。
もちろん動画サイトにあるファイルというのは本来、個人で作成した動画作品等、著作権上問題がない動画が本筋なわけで、ツールを使うとダウンロードが可能です。たとえば「動画ダウンロード」でGoogle検索するとツールが見つかります。
これが、2010年1月1日から違法になりますよ、ということです。


とはいえ、罰則等があるわけではありません。詳細は上であげたリンク先が詳しいですが、「ダウンロードした人を把握するのはあまりに大変である」「違法な動画だと知っていたかを証明するのが非常に難しい」というあたりに起因します。
とはいえ、今は普通に存在する動画ダウンロードツールが規制されたり、あるいは動画サイト側がダウンロードできないようにする仕組みを強化したり、ということが今後起こるのかもしれません。なんともいえませんが。


ところで、動画サイトで動画を見るときには、PC内にキャッシュファイルが出来ます。これは物理的には、動画が一旦PC内に複製されていることになりますが、今回の法改正ではこれについても明示があり、キャッシュが出来ること自体は問題としないようです。率直にいえば「見るだけでは違法ではない」ということになりそうです。
キャッシュファイルを取り出すことがどうなるかについては、上にあげたまとめブログ等をご参照ください。


伝えたいことを読み取ってもらえるといいのだけど。
以上、大分もごもごした感じで硬い話をお送りしました。